2018年10月27日

「秋の女性文化祭」 ~ エニシア静岡

「秋の女性文化祭」皆さまのお陰で無事開催することが出来ました。

このイベントは今回で4回目になります。参加してくださった皆さま、快く講師を引き受けてくださった先生、

そして毎回私をサポートしてくれた熱い想いのお2人のお蔭です。本当にありがとうごさいました。


皆さんにお伝えしたいことがありすぎて何からお話したらいいのか・・・

まず、ご挨拶と二の腕のリンパケアを皆さんと一緒に実践しました。

そしていよいよ講座開始です。

トップバッターはイケメンアロマセラピスト 八木孝通さんにアロマの効能や活用法を教えていただきました。



そして、2番目はとっても笑顔の素敵なスマイルトレーナー 松永ますえさんに、鏡、割りばしを使い表情筋を整えてシワ、タルミのない笑顔作りを教えていただきました。変顔も皆さんと一緒なら怖くない!(笑)



そして、休憩をはさみ、3番目は穏やかな雰囲気の野菜ソムリエ青山聡子さんによる珍しい野菜の知識や保存方法など、直ぐに役立つ講座でした。



その後は、このイベントを第1回目からお手伝いしてくれたお二人の5分間ずつのおまけコーナーです!

カラー心理カウンセラーの松下俊恵さんは、独自のパネルを使って皆さんが選んだ色でその方の人柄、特徴を伝えてくれました。



そして美塾の斉藤雅子さんは、お客様一人一人の魅力をカードに書いて渡してくれました。


これには皆さん感動していました。

そして、トリはダンディーなフランス語の講師、鈴木茂さんがオリンピックに向けて簡単な挨拶の仕方をユーモアたっぷりに教えてくださいました。



このように皆さんの熱い想いのこもったイベントが出来て、今回は特に私達が楽しくて嬉しくてたまりませんでした。
「楽しい〜」というお言葉が何度も何度も耳に入り、私はなんとも言えない気持ちになり泣きそうでした。

私がこだわってきた「開催場所」「30分リレー講座」。次回も何処で何をやろうかと今からワクワクしています。


最後にお手伝いしてくれた松下さんと斉藤さんとパチリ!


  

Posted by マージュ at 00:00Comments(0)イベント

2018年06月17日

ハンドマッサージ

社会福祉法人 静岡県社会福祉協議会 
静岡県社会福祉人材センター様 主催 

『福祉の就職&進学フェア 2018』 が、アクトシティ浜松で開催されました。
来場者の希望者の方対象にハンドマッサージをさせていただきました。

既に福祉のお仕事に就かれている方も、ハンドマッサージを受けて
「利用者さんや入所さんにやってあげたい!」と笑顔で言っていただき、その姿を想像するだけで嬉しくなっちゃいます(^^♪








  

Posted by マージュ at 00:00Comments(0)イベント

2017年11月27日

「秋の女性文化祭」 ~鈴木邸~「秋の女性文化祭」 ~鈴木邸~

「秋の女性文化祭」 ~鈴木邸~
皆様のお陰で「秋の女性文化祭」を無事に終わることができました。参加してくださった皆様ありがとうございました。

準備から最後のご挨拶まで、鈴木邸の方の気配りには恐縮することばかりでした。こんな素敵なところでイベントが開催できた事を、心より感謝致します。
お天気で紅葉もキレイで、イベント日和でした。




今回は「和」をテーマにし、【30分リレー講座】を5つ。

☆色彩心理 【あなたの今のアドバイスカラーは何色?】



☆魅力診断 【あなたの魅力はどのタイプ?】



☆和の装い 【魅せます・和の早わざ】 



☆日本茶のある暮らし【品種茶を楽しむ】



☆近代文学入門【「たけくらべ」に親しむ】



テーブルには、こんなお花が・・川崎先生の心遣いです。



講師の皆さん、ありがとうございました。
鈴木邸の方とご一緒に・・・




私は、着物も着せていただきました~✌
お客様をお迎えに走ったり、無駄にウロウロしたり、コケそうになったりと、自分でも笑ってしまいます(笑)

今回で文化祭は3回目。これからも
皆様に喜んでいただけるよう楽しく役に立つ講座目指します!  

Posted by マージュ at 00:00Comments(0)イベント

2017年08月26日

夏の男性文化祭~ビジネスレポート

7月29日に開催しました「夏の男性文化祭」をビジネスレポートに掲載していただきました。

静岡リンパケア50協会の趣旨や講座内容を解り易く記事にしていただきました。

もう一か月も経つんですね。
講座後、色にとても興味を持って洋服を買う時の参考にしている!とか早速、スキンケア商品を購入し、日々ケアをしています! など嬉しいお言葉をいただいています。
毎日の生活に少しでもお役に立つ事ができ、とても嬉しいです。

これからも、どんどん新しい事に挑戦していきたいです!







  

Posted by マージュ at 00:00Comments(0)イベント

2017年07月30日

「夏の男性文化祭」

昨日、「夏の男性文化祭」をシニアライフセンター ”くれば”にて開催致しました。




秋、春の女性文化祭に続き、3回目のイベントです。

男性版は初めてで、どうなるのか想像がつきませんでした。

その分、不安がありましたが、楽しみでもありドキドキワクワクしていました。

普通の講座ではない独自の30分リレー講座を、今回は4つ!

1.リンパケア(ふくらはぎ) 夏のだるさを吹き飛ばそう~
2.パーソナルカラー    男性は清潔感が一番!色を味方に!
3.メイク 始めよう    スキンケア♪
4.マナー        基本中の基本!【挨拶】を磨きましょう!

この4つの講座を受けていただきました。







◎「最近落ち込んでいたことがあったが、心がほんわかしてほんと参加して良かった!」

◎「普段それほど気にかけていないことに興味をもった!」

◎「気づいていない所が発見出来た」などのお声をいただきました!

また、リアルな皆様の反応にこちらがビックリしたくらいです。

開催して本当に良かったと心から思います。

協力していただいた皆様、本当にありがとうございました。  

Posted by マージュ at 00:00Comments(0)イベント

2017年05月06日

「春の女性文化祭」~講座風景

「春の女性文化祭」の講座風景の写真を ”ふぉと*いろさん” に
撮っていただきました。

参加された方に喜んでいる姿をみたい熱い想いの講師6名です!

☆パーソナルカラーの松下さん
「似合う色を味方に魅力アップしませんか?」


☆コミュニケーションカラー心理の森野さん
「あなたのキャラは何色?」


☆紅茶の粟飯原さん
「美紅茶で春をワクワク過ごしましょう!」


☆メイクの斉藤さん
「ふるるんリップでお出掛けしましょう!」


☆手相の弥園さん
「人生をハッピーにする簡単手相術」


☆リンパケアの大多和
「キュッとした憧れの足首を手に入れましょう!」

こんな素敵な仲間とイベントができたことが誇りです!
もっともっと楽しいこと、役に立つ事を伝えていきたいと思いました。  

Posted by マージュ at 00:00Comments(0)イベント

2017年04月24日

「春の女性文化祭」無事開催しました!

~『今』を、そして 『これから』を豊かに~ をコンセプトに

大人の女性に、美・健・癒を学んでいただきたいという想いで

『春の女性文化祭』を開催しました。

去年『秋の女性文化祭』を呉服屋さんで開催して、今回は2度目です。

このイベントが想像以上に好評だった事、そして、同じ想いの熱い講師の方々の助けもあり実現できました。

今回も30名定員のところ50名様近くのお申込みがあり、大変嬉しく思います。

本当にありがとうございました。

一人じゃ何もできないけれど、講師の仲間はもちろん、会場を快くお貸しいただいた、国登録有形文化財 旧静岡英和女学院宣教師館『ミス・カニンハム』の榎戸様

また、集客に協力していただいた皆様、お手伝いしてくれたセラピストさん、ありがとうございました。

もっと、もっと感謝を述べたいところボロがでてきそうなのでこのへんで・・・(^-^;

『秋の女性文化祭』はこれから考えます(^^♪




  


Posted by マージュ at 00:00Comments(0)イベント

2017年02月26日

「春の女性文化祭」のチラシ出来上がりました。

「春の女性文化祭」のチラシが出来上がりました。




昨年11月の「秋の女性文化祭」が4月に開催され、私の想像していた以上に反響がありビックリしました。

そこで、「春もやりたい~」「次回も声かけて!」の嬉しいお言葉に、今回も前回同様、講座をリレー式にして開催します。

以前からこのような講座をやりたくてウズウズしていたのですが、
第一歩が踏み出せませんでした。

50歳~~~ と人生の第3幕を!と思っていた私ですが、
気がつけば、もうすぐ60歳!(いや~)

この10年、とても濃くいろんな事にチャレンジし続けました。
考える時間は勿体ない!まず一歩行動しようと改めて強く思ったのです。

今までにご縁をいただいた方に講師をお願いします。皆さん損得は
二の次、どうしたら参加される方に喜んで頂けるだろうとお互いアドバイスしあい、時には褒めまくり、毒舌炸裂、笑いすぎて顔がシワシワに・・・気が付くと一番自分が楽しんでいました。

近日中にイベント立ち上げますので、宜しくお願い致します。  

Posted by マージュ at 00:00Comments(0)イベント

2016年11月25日

想い形に・・・『秋の女性文化祭』①


「秋の女性文化祭」を昨日、皆さまのお蔭で無事に終わることができました。
 
 天気にも恵まれ、37名のご参加を頂きました。
 今回は会議室のような無機質なところでは無く、マルヒラ呉服店さんのご厚意で
 こんな趣のあるお店で開催できましたこと大変嬉しく思います。




 11時から16時と長時間で、入退場自由とお伝えしてありましたが、
 最後まで受講していただいたお客様が半数以上で感謝感謝の一日でした。
 
 数年前から、大人の女性が気軽に楽しめる講座を開催したいと思っていました。

 こんなお話しをしてもやっぱり大変だろうし、細かい内容まで考えるのは難しいことでした。
  でも、これだけは決まっていました!

 ◎30分のプチ講座を何講座も・・・
 ◎美と健康・癒しを学ぶこと・・・流れるように

 そんな想いでいた私です。
 そして、素敵なお仲間とイベントを開催することができました。
 これまで、お手伝い、ご相談をさせていただいた方にも大変お世話になりました。
 ほぼボランティアでしたが快く引き受けていただいた講師の方々にも深く感謝しています。
   
   ①はじめは簡単に出来る「ついでデコルテリンパケア」を体験して
   ②カラーで過去・現在・未来の心理をひもとき「色で楽しみ」
   ③ご自身の色を見つけ「好きな色」と「似合う色」の違いを学び
   ④メイクで表情も豊かに・・・「こんなに変わる チークの入れ方!」を学び
   ⑤「自分がどう見られたいか!」で決まる素敵な写真の撮られ方を学び
   ⑥日常とは違う、美味しい「クリスマスティー」の淹れ方を学び
   ⑦「今、そしてこれからを豊かにする」ライフプラン二ングを最後に学びます。

 何種類ものオカズが小鉢に入っているメニューが好きな私ですから、
 それと同じように、いろんな講座を少しづつタイトに濃い講座にしたいと思っていました。

 初めての試みで、反省することばかりですが、今の私は喜びのほうが遥かに勝っています!
 反省点は次に繋げるように精進していきます。

 ご参加いただいた皆様、本当に本当にありがとうございました。
 
イベントが終わって皆で記念撮影です(^^♪


  

Posted by マージュ at 00:00Comments(0)イベント

2016年11月25日

『秋の女性文化祭』②

「秋の女性文化祭」②

先日のイベントでプチランチ(軽食)をセットにさせて頂きました。

行列ができる大人気のパン屋さん「nico」のスコーン、

パルコ近くのケーキ屋さん「MARIA THANK」のサラダ

そして、美味しいアールグレーの紅茶です。




「nico」のパンはどれも美味しく特にスコーンは、直ぐに売り切れてしまいます。

サラダは特注品です!プレーンスコーンに合うような、オカズサラダを作っていただきました。

何種類もの野菜が色どりよく盛られ、サッパリしていますがお腹も満足する美味しいサラダでした。

参加された皆様にも大変好評でした。

「作る方を教えてほしい!」

「満足です!」など嬉しいお言葉をいただき、思い切ってお願いしてよかった!!  

Posted by マージュ at 00:00Comments(0)イベント

2016年11月09日

『秋の女性文化祭』マルヒラ呉服店にて!

『秋の女性文化祭』






11月20日㈰のイベント、お陰さまで只今39名の方のお申し込みを頂いています。
ありがとうございます。
私の想いに賛同してくださった皆様に支えられながら、開催まであと10日となりました。

「楽しそう~」「これでこのお値段?」とビックリされる方もおります!
「この価格です!」と保険会社のCMのようにお伝えする私です(笑)

「安いから仕方ない」とならないように皆さんに楽しんでいただきたいです(*'▽')


今回の講座は、7名の講師がお話しさせていただきますが

お好きなものをいくつでも受けられます。入退場は自由です。

今日お伝えするのは、松下俊恵さんと森野裕子さんです。

松下さんは、カラー心理カウンセラー・パーソナルカラーアドバイザーにしてフリーアナウンサーでご活躍されています。
今回は皆さんの似合う色を見つけます。
メイクやファッションに生かして、より魅力アップする方法を教えていただきます。

森野さんは、カラーコーチングトレーナー・アロマコーディネーターを始め、沢山のスキルをお持ちの先生です。
色を活用して、気になる色から心をひもといて、なりたい自分になるヒントを教えていただきます。

あと数名ご参加可能です。軽食の数量に限りがございます。
お早目にお申込みお願い致します。

  

Posted by マージュ at 00:00Comments(0)イベント

2016年10月13日

「秋の女性文化祭」の準備中です!

「秋の女性文化祭」の準備中です!
~秋の女性文化祭~

今回のイベントに対する私の想い!

3年前に、松坂屋の方からお声をかけていただき、8階催事場でのイベント参加しました。

『アクティブライフ応援ウィーク』のタイトルで、シニアカー・ウクレレ・東京の洋品店などが出店されていました。

私は、ベットを持ち込みリンパトリートメントをさせていただきました。とても貴重な経験でした。

その時、もっと大人の女性が喜びワクワクするような事が、同じフロアで出来ないかと思いました。

しかし、ただそれだけだったら、数多くいろんな所で開催しています。

自分だったら、こんなところがあったらいいな!と思ったことを実現したいと思います。

欲張りすぎるくらいの内容です。

そう・・・ときめくような流れが欲しかった(^_-)-☆ 
ちょっと気取っちゃいましたが、実現したらいいなとずっと思い、3年経ってしまいました。

私の想いに賛同し、お手伝いをしてくださる方、講師の方がおり、只今、準備の真っ最中です。

詳しい内容は、近日中に、お知らせします。




11月20日(日) 11時~  マルヒラ呉服店(葵区横田町)

マルヒラ呉服店さんのご厚意でお借りします。呉服販売の勧誘など一切ございません。

  

Posted by マージュ at 00:00Comments(0)イベント

2013年02月08日

はぴままカフェ



はぴままカフェ 回を重ねるごとにスゴイ盛り上がりですface23

前回は参加出来ませんでしたが、今回 15日 金曜日 出店させていただきます。

グッズ・フードの販売 リラックス&ビューティ  ステージ&体験 と 盛りだくさんの内容です。

詳しくは こちら (^_^)





  

Posted by マージュ at 22:10Comments(2)イベント

2012年02月03日

子育てママの癒し♪




はぴままカフェ

前回の9月は台風だったのでお天気心配していました。
5日の最終日まで晴れのようです
〜 (^O^)

今回はベットも持ち込み
25分 1000円で〜す(^_^)
お得すぎます(*⌒▽⌒*)


今日は空きもなく 8名の方のマッサージやらせていただきました。

10時開始でしたが一番の方は9時から寒い中、並んでくださいました。
この方は5月にも私のマッサージを受けていただいたようで
とっても有り難いです。
うれし〜い(^_-)

明日も頑張りますっ(^^)v
  

Posted by マージュ at 23:05Comments(6)イベント

2012年01月27日

はぴままカフェ メニュー

はぴままカフェ

2月3日(金)と4日(土)に出店させて頂きます。

メニューが決まりました。emoji08

今回はベッドを持ち込みゆったりのんびり施術しま~す。face23

以下のいずれかのコースで、25分1000円emoji32

①肩こり改善コースicon23  ②足すっきりコースemoji31

スムーズに施術できるよう30分お時間を頂きます(着替えなど)

過去5月・9月の時はお着替えしやすい季節でしたが

今回は少々大変かもですねface16

基本、ジェルまたはオイルでのマッサージになりますが

服の上からでも出来ます。


詳しくはこちら
  

Posted by マージュ at 22:17Comments(4)イベント

2012年01月15日

はぴままカフェ 第3弾





ママのための癒しのイベント「はぴままカフェ」第3弾を開催ですicon06

今回も参加させて頂きますicon16

毎回、お一人少しの時間しかマッサージemoji14出来ませんが、忙しいママにとっては癒しの時間です。

すこしでも皆さんに喜んで頂けるよう頑張りますemoji12

詳しくは「はぴままカフェ」さんのブログface02emoji13

  ※リンパマッサージは2/3 2/4 出店します。マッサージ時間、金額はまだ決まっていません。
   決まり次第お知らせいたします。
  

Posted by マージュ at 21:50Comments(6)イベント

2011年08月27日

はぴままカフェ (子育てママの癒しイベント)



9月2日(金)3日(土)4(日)に駿府匠宿で子育てママの癒しイベント はぴままカフェ が開催されます。

5月に開催されて大好評におわり、はぴまま実行委員のお二人のご活躍にただただ感心するだけでした。

マージュも今回も参加させて頂く事になりました。

簡単なマッサージですが、ご家庭で出来るセルフリンパマッサージなどもお伝えできればと

思っています。



マッサージの内容は・・・

emoji49 デコルテ美人コース・・・お顔のリフトアップ・首コリ・肩コリ

emoji49 脚ほっそりコース・・・むくみ改善(脚が軽くなります)

emoji49 腕スッキリコース・・・腕が重く、だるい方(指先までしっかり流します)


各コース 15分 500円です

イスでの施術で短いお時間ですが少しでも癒しを感じて頂ければと思います。


ホントに沢山のお店があり託児所も完備していますのでご家族で遊びにきてくださいね。

Mages マージュも はぴままカフェさんのブログ でご紹介して頂きました。
  


Posted by マージュ at 12:09Comments(6)イベント

2011年05月28日

はぴままエッグ



5月13日 14日の はぴままカフェに参加させて頂き、出店された方々がどこも大盛況で

子育て中のママの大変さがよくわかり、

ママ達に癒しの時間を提供させて頂きたい!と強く思いましたemoji02face02


お一人15分の短い時間でしたがお子さんを会場内の託児所に預けてきてくれた方や

ママと一緒にいたいお子さんは近くでママがマッサージを受けているのを

不思議そうにみていました。emoji33


6月10日のはぴままクラスでは『腰痛肩こりママのセルフリンパマッサージ教室』

やらせて頂きますが既に12人の定員になりとてもうれしく思っています。emoji32face02

今までシニアの方や、OL、主婦の方々の 小顔リンパや脚のむくみ改善の講座をやってきましたが

子育てママ対象の講座は初めてです。

少しでも、ストレス解消emoji08になり美容emoji08や健康emoji08の面でもお手伝いができればいいなぁ~と思っています。


またマタニティの方を対象に「はぴままエッグ」も開催されます。

詳しいことは・・・

はぴままエッグ

妊娠中のママも不安な事のイッパイだと思います。

私の頃にこんなステキなことに参加出来たらよかったなぁ・・・遥か昔の事ですがface15・・・  


Posted by マージュ at 11:50Comments(0)イベント

2011年05月14日

はびままカフェ 2 日目

今日も朝から沢山のお客様で 予約を取る列ができました(^_^)

そして無事イベントが終わりホッとしています。(^-^)v

主催していただいたお二人、関係者の方々ありがとうございましたm(__)m
とてもいい経験になりました。

2日に渡り時間枠の空きが無いほどイッパイのお客様

リンパマッサージに来て頂きありがとうございました。

少しのお時間でしたが皆様のお役に立てた事、スゴク嬉しいです。ヽ(^o^)丿

帰りにお土産にと この鯛焼きを買いました。
丸子峠大鯛焼きです。
体長24センチ
あんこ大好きな私、少し味見はさせて頂きます。(^○^)
  

Posted by マージュ at 19:17Comments(12)イベント

2011年05月13日

はぴままカフェ 初日



はぴままカフェの初日ですface23

昨日の雨emoji19がうそのよう、暑いemoji15icon10くらいのお天気でした

そうです。私の行いがいいからです(^_^;)(小笑)

10時オープン、もうすぐ始まります・・・という時にパチリicon64



でもこれ一枚・・・(^_^;)

いっつも写真忘れてしまうぅ~~~


リンパマッサージはお陰様で大人気emoji13emoji08で昼前には予約全て埋まりました。


子育て中のママはお子さんを託児コーナーにあずけて 15分の癒しの時間ですemoji32

皆さんの笑顔 イッパイ頂き私も疲れが飛んでいきます。emoji09emoji09

あ、夕方テレビにも今日の模様が放送されました。icon13face23

明日も頑張りますっemoji49  


Posted by マージュ at 21:50Comments(6)イベント