2010年08月29日
順孔へ




お店もリニューアルしていました。


以前とmenuも変わりケーキも美味しかったです。
しかし月日の経つのは早く 2年ぶりかなと思っていたら リニューアル5周年! だって(-_-;)トホホ
2010年08月27日
セルフ腸マッサージ
セルフ腸マッサージ
ツィンメッセでとっても為になる講座


教えて頂いたのはマーノリブレの真野わか先生です。
腸のお勉強・・・小腸⇒栄養素の消化と吸収をする所。
大腸⇒水分を吸収しながら便を作る所。
腸マッサージは入浴中や就寝前など心も体もリラックスしている時にやるのが効果的です。
など・・・・・
毎日続けることでこんな症状がある方は改善していきます⇒
便秘・下痢・冷え性・生理痛・むくみ・肌荒れ・・・など
真野先生 ありがとうございました。
そして参加して頂いた方々 ありがとうございます。
私は25、26日と腸マッサージのお勉強・・・私も頭の中は小腸のようにグルグルとねじれています (笑)

↑
マッサージの練習をしているのは Mちゃん 頑張ってます。お疲れ様~
最後になってもうしわけありませんが S先生 2日間お世話にまりました。
更なる飛躍の私です。(笑)
ツィンメッセでとっても為になる講座
教えて頂いたのはマーノリブレの真野わか先生です。
腸のお勉強・・・小腸⇒栄養素の消化と吸収をする所。
大腸⇒水分を吸収しながら便を作る所。
腸マッサージは入浴中や就寝前など心も体もリラックスしている時にやるのが効果的です。
など・・・・・
毎日続けることでこんな症状がある方は改善していきます⇒
便秘・下痢・冷え性・生理痛・むくみ・肌荒れ・・・など
真野先生 ありがとうございました。
そして参加して頂いた方々 ありがとうございます。
私は25、26日と腸マッサージのお勉強・・・私も頭の中は小腸のようにグルグルとねじれています (笑)
↑
マッサージの練習をしているのは Mちゃん 頑張ってます。お疲れ様~
最後になってもうしわけありませんが S先生 2日間お世話にまりました。
更なる飛躍の私です。(笑)
2010年08月23日
お顔のセルライト

セルライトと聞くと お腹・お尻・太ももなどを想像しますが
お顔も気づかないうちに セルライト が増えています。

放っておくと タルミ や 毛穴 が目立ち
老け顔 になってしまいます。

顔に流れているリンパ液が脂肪細胞にくっついて固まってしまい
いや~な ほうれい線 が目立ってくるんですね

こまめにケアすることで顔の印象が若返ります

お顔もマッサージして要らないものを デトックス しましょう

2010年08月21日
横浜へ

2日とも天気もよく 暑かったぁ〜(-_-;)
久しぶりに行く横浜はお洒落で私のお目目はキョロキョロ(^0_0^)
久しぶりのリフレッシュ (⌒‐⌒)
明日からまた頑張ります〜(^O^)
Posted by マージュ at
19:29
│Comments(8)
2010年08月19日
カルトナージュ
お客様から こんなステキな リボントレー を頂きました。


(暗くて上手く撮れなくてすいませ~ん)
心のこもったプレゼント ほんと嬉しいです
カルトナージュ というそうです。
特殊なものに オシャレな布やリボンをつけて・・・
このサロンにピッタリです
ありがとうございました
何を入れようかな

(暗くて上手く撮れなくてすいませ~ん)
心のこもったプレゼント ほんと嬉しいです

カルトナージュ というそうです。
特殊なものに オシャレな布やリボンをつけて・・・

このサロンにピッタリです

ありがとうございました

何を入れようかな

Posted by マージュ at
23:47
│Comments(2)
2010年08月18日
もこちゃんスパ!
この たらこスパゲティ 先日 TVで もこみちクンが作っていました。
美味しそうなので チャレンジ

今まで コブ茶を入れたり、マヨネーズでからめたりしたけど
これは バター・醤油がきめて!
美味しかったわぁ~~~

しかし 男の人も 料理出来ると カッコイイなぁ~

2010年08月15日
私の癒し
呉服町の KAORIKAN さんで オイルを 2本 買ってきました。
ロゼフルール と ベルガモット

(上手く撮れなくてスイマセン^_^;)
お店のオーナーご夫婦も とっても感じのいい方で いろいろ教えて頂きました。
就寝時に試してみよっと・・・楽しみぃ~

ロゼフルール と ベルガモット
(上手く撮れなくてスイマセン^_^;)
お店のオーナーご夫婦も とっても感じのいい方で いろいろ教えて頂きました。
就寝時に試してみよっと・・・楽しみぃ~

2010年08月08日
首コリ
パソコンの普及により 首のコリを訴えるお客様が多いです。
仕事としてはもちろんですが 私も興味のあること何でもネットでみることが多く
ついつい何時間も・・・(>_<)
気が付くと首がコリコリで・・・(>_<)
肩のコリもここからきているんですよね (>_<)
首の周辺はリンパ節が集中しておりとても大事なところです。
セルフマッサージとして ・・・
首の横の太い筋を上から下にマッサージをします。
また ゆっくりと四本の指で揉み解します。
今日もお仕事お疲れ様です・・・といっても日付変わってしまいました。。。。
仕事としてはもちろんですが 私も興味のあること何でもネットでみることが多く
ついつい何時間も・・・(>_<)
気が付くと首がコリコリで・・・(>_<)
肩のコリもここからきているんですよね (>_<)
首の周辺はリンパ節が集中しておりとても大事なところです。
セルフマッサージとして ・・・
首の横の太い筋を上から下にマッサージをします。
また ゆっくりと四本の指で揉み解します。
今日もお仕事お疲れ様です・・・といっても日付変わってしまいました。。。。
2010年08月06日
自分でマッサージ♪

最近 セルフリンパマッサージをやられている方が増えています。
ご自分で入浴中や就寝前などリラックスしている時に
オイル・ジェル・クリームなどを塗ってマッサージ。
流す所さえ解っていれば簡単ですから・・・



タグ :セルフリンパマッサージ
2010年08月05日
2010年08月02日
2010年08月01日
リンパって何?
リンパって何?
体内には侵入した異物から 体を守る免疫系 と
不要物質(老廃物)を回収し 運搬する排泄系 の働きがあります。
リンパの流れが滞り、余分な水分や老廃物がうまく排泄出来なくなると
むくみ・コリ・しみ・たるみ はもとより体の不調の原因となります。
血管には、心臓と言うポンプがありますが、リンパには、ありません。
リンパは、筋肉の動きなどにより、流れています。滞ったリンパ液は、
リンパマッサージ で、流れを促進することができます。

体内には侵入した異物から 体を守る免疫系 と
不要物質(老廃物)を回収し 運搬する排泄系 の働きがあります。
リンパの流れが滞り、余分な水分や老廃物がうまく排泄出来なくなると
むくみ・コリ・しみ・たるみ はもとより体の不調の原因となります。
血管には、心臓と言うポンプがありますが、リンパには、ありません。
リンパは、筋肉の動きなどにより、流れています。滞ったリンパ液は、
リンパマッサージ で、流れを促進することができます。

2010年08月01日
ホームページ
もう8月ですね。
HPを4月に作ってから4か月が経ちました。
最近では リンパマッサージ 静岡市と検索すると 1ページ目に・・・

うれし~~~い

マッサージの腕も もっともっと上げなきゃ




Mages マージュ

HPを4月に作ってから4か月が経ちました。
最近では リンパマッサージ 静岡市と検索すると 1ページ目に・・・


うれし~~~い


マッサージの腕も もっともっと上げなきゃ





Mages マージュ