2010年10月30日

デコルテがおススメ❤



昨日のお客様 Mさんface02

一日 パソコンに向かうお仕事なので首・肩・背中 コリコリです。face12

Mさんのオリジナルコース・・・デコルテ&バックデコルテ&腕の60分コースです。

バックデコルテとは デコルテ(鎖骨周辺)と同時に肩甲骨回りのマッサージです。

デコルテは 『Mages マージュ』でも一番人気です。首・肩・背中が
軽くなりますよ。

もちろん、プラスお顔のほうが お顔のコリも解れます。

一度試してみてくださいね。face23

60分コース・・・5000円 (初回3500円)

  


Posted by マージュ at 15:20Comments(2)リンパケア

2010年10月28日

運動とリンパマッサージ

■ 運動とリンパマッサージ

冷え性の原因の一つに血液の流れが良くない!

と聞いたことはありませんか?

血流を改善する一つの方法は、体を動かして、筋肉を動かすことです。

筋肉を動かすことによって、血管が刺激を受け、血流はよくなります。

また、あまり運動することができない場合には、リンパマッサージによって、

リンパ液を流すとともに、血流を浴することも、非常に効果的です。

■ 今年こそ改善を

冷え性は、す ぐには治りにくいものですし、あ まり病気という認識はないかもしれませんが、

「冷えは万病のもと」とも

言われますので、ぜひ、今年こそは、冷え性改善に取り組んで

みてください。

                                     


Posted by マージュ at 13:08Comments(0)リンパケア

2010年10月25日

癒されるぅ〜

今日は7時に仕事が終わり 家のシェフが作ってくれた中華風炊き込みご飯(⌒‐⌒)の臭いが・・・icon25

まぜごはんが大好きな私 二杯半頂きました(^o^)v 美味しかったよ~face23
いつもありがとう♪ 癒されるわぁ~icon06


  

Posted by マージュ at 23:18Comments(2)❤娘の料理

2010年10月24日

セミナーカフェ

おひとりさま倶楽部のくりちゃんのカラーのセミナーカフェです\(^o^)/
自分にあったカラーのお勉強です(⌒‐⌒)
  

Posted by マージュ at 23:25Comments(4)

2010年10月24日

未来のワタシ実現塾



オリーブさん  による 未来のワタシ実現塾 二期生 の 講座が始まりました。

私が受講してから もう一年・・・あっという間に時は過ぎ少し前に進んでいる私がいます。(なんちゃって) ^_^;

皆さんより チョッピリ先輩の私、気持だけは皆さんと同じ。

一期卒業生としてスピーチを!

また一年後どうなっているのか楽しみです

またまた刺激しあえるお知り合いが出来た事に感謝です~(*^^)v


夢に向かって・・・icon12

  


Posted by マージュ at 10:39Comments(4)セミナー

2010年10月22日

セミナーカフェ!

ネクステージで定期的にやらせていただいているリンパの講座を今3回シリーズで考えておりチラシ作成中です(⌒‐⌒)
  

Posted by マージュ at 13:04Comments(2)

2010年10月20日

ブログ村

楽しみなブログ村へ
おやつも秋だなぁ〜
マロングラッセより美味しい手作りのお菓子や芋ようかんなど (⌒‐⌒)
これまた美味しいcoffeeと頂きました。

勿論 パソコンのお勉強もしましたよ ハイ(~_~;)
  

Posted by マージュ at 00:04Comments(2)

2010年10月17日

すき焼きうどん

今日は家のシェフに作ってもらったぁ \(^-^)/
卵の黄身がうどんに絡まる瞬間がたまりません\(^o^)/
  

Posted by マージュ at 21:57Comments(2)

2010年10月16日

シーフードトマト焼きそば

焼きそばに ニンニク 白ワイン ケチャップで味付け(⌒‐⌒)

初めてのお味。

delicious(^_^)v
  

Posted by マージュ at 23:10Comments(2)

2010年10月12日

スティックジンジャーチキン丼

昨日は自分の不甲斐なさにちょっと落ち込むことがあり 

肩を落として帰宅しました (ガックシ (>_<) )

夕食を作って待っていてくれたウチのシェフicon25

スティックジンジャーチキン丼


このメニュー 鶏の胸肉を使ってある為 ヘルシーface21

そして何より お安いface05

さすが!やりくり上手icon12

胸肉なのに味がしっかりついて とってもおいしかったぁ~

元気でたよicon22 

私にはいつも回りに大事な人が見ていてくれる。

ほんと幸せだなぁ~って思う・・・ (クゥ~~(T_T) )

よっしゃ~icon09icon14
  

Posted by マージュ at 10:01Comments(5)❤娘の料理

2010年10月09日

団塊創業塾

今日の団塊創業塾も実り多いものでした。

3ヶ月に一度の交流会〜

団塊世代の皆さんのお話 とてもためになります。

沢山のアドバイス頂きもっともっと仕事に燃えます \(^-^)/
  

Posted by マージュ at 23:39Comments(12)

2010年10月07日

リンパの分布

リンパは、体の隅々にまで分布しています。おもなリンパ節は、鎖骨、脇の下、そけい部、おなか、耳の前、ひじの裏、ひざの裏にあります。



※ 色の付いたリンパ節の場所にむかって、リンパ液を流してあげるのがリンパマッサージです。

身体のリンパ節の説明

鎖骨リンパ節体内の流れたリンパが最後に心臓に戻れ流れ込む場所で別名=「身体のゴミ捨て場」でここを常に刺激して、リンパの流れを促したいです。

腋窩リンパ節ノドや肺に近いので、外部からウィルスなどが体内に入った時に、真っ先に免疫機能が働き、腫れやすい場所です。

顎下リンパ節顔から首へ流れるリンパがここを通るので、流れが悪くなると二重アゴや顔のたるみが置きやすくなります。

腹部リンパ節ここが滞ると腰まわりがぽってり太くなるうえ、子宮や腸の働きが鈍り、便秘や生理不順、子宮・卵巣の病気などを引き起こします。

鼠径リンパ節下半身のリンパ液が流れ込む一大ステーションなので、ここが滞ると下半身が太くなり、浮腫んだり冷えたり、ヒップも
たるみます。

膝窩リンパ節ここが滞ると、足首がブヨブヨとしメリハリがなくなる。リンパ液の詰まりがひどいと、血管やリンパが腫れて静脈瘤になります。
  


Posted by マージュ at 23:32Comments(2)リンパケア

2010年10月05日

楽しい講座❤

今 楽しい講座の進め方を毎日考えています。

どうやったら解り易く説明が出来るだろうか?

そして楽しくお客様が 今日は参加して良かった!って思ってくれる講座がしたい。

カルチャースクールとは一味違ったものにしたいんだけど・・・

まずは話方の講座を受講しなきゃかな face07

悩むなぁ~~~face19


                                

  


Posted by マージュ at 23:37Comments(2)セミナー

2010年10月05日

☆ありがとうございました☆

10月19日 (火) の無料体験会は定員になりましたので締め切らせて頂きます。

icon26皆様 ありがとうございました。face17
  

Posted by マージュ at 23:06Comments(0)リンパ 体験会