2009年06月20日
リンパマッサージのデトックス効果
最近、良く聞く デトックス
でも、デトックスって何のことか、イマイチわかんない?
そんな方に分かりやすくご説明します。流行しているデトックスですが、リンパマッサージは、
デトックスの手法の一つと考えてよいと思います。
デトックスというと、体内に蓄積された老廃物や脂肪、毒素などを洗い流すことです。
これは、リンパマッサージの理論とおなじです。
リンパ節を意識しないで行うオイルマッサージや、普通のマッサージでは、老廃物を浮き出させることはできても、体外に排泄することはできず、時間が経つと元に戻ってしまいます。
その点、リンパ節までシッカリと流し込むリンパマッサージなら、体内に蓄積された老廃物や脂肪、毒素を排泄することができるのです。

Posted by マージュ at 15:25│Comments(4)
│リンパケア
この記事へのコメント
マージュさま
ホントに上手で分かりやすいご説明、ありがとうございます。
介護の世界でも「排泄最優先」ということを聞いたことがあります。
家庭でも上水(水道)が壊れても水を買ってくればしのげますが、下水が詰まったらお手上げです。
地球環境も浄化能力以上の汚染をしたら破壊されてしまいます。
人体も同じで、健康と美容の秘訣はデトックスなんですね!
美しいマージュさまを見るとおもわず「ガッテン」です♪
ガンやウツも、ストレスを発散しないで貯めてしまうことが原因のようですね?
特に団塊創業塾交流会夜の部では、3ヶ月溜め込んだストレスがイッキにデトックスされます。
マージュさまのご参加でますますテンションがあがることでしょう。楽しみッ♪
団塊がもし「ブチッ」っときても、救急救命士がいるので安心です。(アレッ?今回お休み?)
ホントに上手で分かりやすいご説明、ありがとうございます。
介護の世界でも「排泄最優先」ということを聞いたことがあります。
家庭でも上水(水道)が壊れても水を買ってくればしのげますが、下水が詰まったらお手上げです。
地球環境も浄化能力以上の汚染をしたら破壊されてしまいます。
人体も同じで、健康と美容の秘訣はデトックスなんですね!
美しいマージュさまを見るとおもわず「ガッテン」です♪
ガンやウツも、ストレスを発散しないで貯めてしまうことが原因のようですね?
特に団塊創業塾交流会夜の部では、3ヶ月溜め込んだストレスがイッキにデトックスされます。
マージュさまのご参加でますますテンションがあがることでしょう。楽しみッ♪
団塊がもし「ブチッ」っときても、救急救命士がいるので安心です。(アレッ?今回お休み?)
Posted by natty at 2009年06月21日 07:51
◆nattyさま
ステキなコメントありがとうございます。
nattyさんのお褒めのお言葉 お世辞でも嬉しいです (^-^)
そうですね!排泄最優先・・・とっても大事な事だと思います。
私はお医者さまではないのでよく解りませんが
私達は顔を家の屋根だと例えます。
鎖骨がマンホール
アゴ→耳下→鎖骨までを雨どいと例えて説明すると
解りやすいようです。
まずはじめにマンホールのゴミや枯れ葉を除去し
雨どいから流れた雨水をマンホールに流しやすくお掃除します。
リンパの流れは全て左鎖骨リンパ節に集まり 最終的には汗や
尿として体外にでていきますので 日頃鎖骨だけでも マッサージを
行うことをお勧めします。
ホントに 病は気からと よく言ったものですね。
最近 自助グループの方とお話をする機会があり
「ストレスの多い現代 病気を自分で作ってしまう。
とにかく なんでもクヨクヨ考えず前向きに楽しくいくことが一番!」
とおっしゃっていました。
私もこうみえても小心者で時々後ろばかりみてしまいます。
nattyさん達に出会えて私も元気をいただいています。
かっこいい~nattyさん!これからも宜しくお願いいたします。<m(__)m>
ステキなコメントありがとうございます。
nattyさんのお褒めのお言葉 お世辞でも嬉しいです (^-^)
そうですね!排泄最優先・・・とっても大事な事だと思います。
私はお医者さまではないのでよく解りませんが
私達は顔を家の屋根だと例えます。
鎖骨がマンホール
アゴ→耳下→鎖骨までを雨どいと例えて説明すると
解りやすいようです。
まずはじめにマンホールのゴミや枯れ葉を除去し
雨どいから流れた雨水をマンホールに流しやすくお掃除します。
リンパの流れは全て左鎖骨リンパ節に集まり 最終的には汗や
尿として体外にでていきますので 日頃鎖骨だけでも マッサージを
行うことをお勧めします。
ホントに 病は気からと よく言ったものですね。
最近 自助グループの方とお話をする機会があり
「ストレスの多い現代 病気を自分で作ってしまう。
とにかく なんでもクヨクヨ考えず前向きに楽しくいくことが一番!」
とおっしゃっていました。
私もこうみえても小心者で時々後ろばかりみてしまいます。
nattyさん達に出会えて私も元気をいただいています。
かっこいい~nattyさん!これからも宜しくお願いいたします。<m(__)m>
Posted by マージュ at 2009年06月21日 11:30
「かっこいい~」だなんてほめられたのは小学校の学芸会以来です…(デレ~)
Posted by natty at 2009年06月21日 16:34
◆私も 褒められたのは保育園のお絵かきの時以来ですぅ~(*^_^*)
Posted by マージュ
at 2009年06月21日 17:00
