2011年05月08日

心のケア

リンパマッサージをしていてシニアの方にはいつも喜んでいただいておりますface17

ひざに痛みがある方、ひざの裏に静脈瘤が見られる方は、

リンパを流すことで痛みがずいぶんと和らぐようです。face23

リンパを足の裏から、足首、太ももまで流すと、冷えの解消に役立ちます。

座っている時、お風呂に入っている時 ご自分でも出来ます。

みなさんとお話することは私の勉強にもなります。

リンパを流す行為で体の改善、 

または「心のケア」emoji08
 に繋が

る様に思います。emoji52


同じカテゴリー(リンパケア)の記事画像
大切な人にマッサージ
2人3脚さんでリンパマッサージ
運動とリンパマッサージ
首がコリコリ
お顔もお掃除して労りましょう!
手で洗うリンパマッサージ
同じカテゴリー(リンパケア)の記事
 大切な人にマッサージ (2013-04-11 23:55)
 2人3脚さんでリンパマッサージ (2013-01-22 22:11)
 運動とリンパマッサージ (2012-03-07 21:13)
 首がコリコリ (2012-02-13 01:00)
 耳も気持ちいいですよぉ ~(*^_^*) (2012-01-08 20:45)
 お顔もお掃除して労りましょう! (2011-12-28 22:07)

Posted by マージュ at 21:58│Comments(2)リンパケア
この記事へのコメント
「教えて学ぶ」ですね。
Posted by ドキターKAZドキターKAZ at 2011年05月08日 23:13
◆ドキターKAZさん

ハイ!そうですね。
まだまだ学ぶことだらけです・・・
もっともっと皆さんとお話しなきゃ。
Posted by マージュ at 2011年05月09日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心のケア
    コメント(2)