2011年07月19日

ながらマッサージ

Mages マージュのお客様のお悩みface24

やはり一番は肩コリface12

次は浮腫み(むくみ)ですface12

お客様には簡単なセルフケアの方法もお伝えしていますface02

マッサージもやらなきゃいけないと思うとなかなか続きません

何かしながら・・・この、ながらマッサージが続けるコツだと思います

テレビicon13を観ながら、お風呂emoji06で身体を洗いながら、車icon66で赤信号の時など・・・

一日 1.2分でいいのでやってみて下さいface23

脚はご自分でも簡単ですよemoji14


そけい部(太ももの付け根)に向かってマッサージします。


同じカテゴリー(リンパケア)の記事画像
大切な人にマッサージ
2人3脚さんでリンパマッサージ
運動とリンパマッサージ
首がコリコリ
お顔もお掃除して労りましょう!
手で洗うリンパマッサージ
同じカテゴリー(リンパケア)の記事
 大切な人にマッサージ (2013-04-11 23:55)
 2人3脚さんでリンパマッサージ (2013-01-22 22:11)
 運動とリンパマッサージ (2012-03-07 21:13)
 首がコリコリ (2012-02-13 01:00)
 耳も気持ちいいですよぉ ~(*^_^*) (2012-01-08 20:45)
 お顔もお掃除して労りましょう! (2011-12-28 22:07)

Posted by マージュ at 00:36│Comments(2)リンパケア
この記事へのコメント
「ながらマッサージ」って初めて聴きました。
信号の待ち時間まで活用するなんて素晴らしい発想です!
渋滞してもイライラしなくてすみますね!(^^)v
Posted by nattynatty at 2011年07月22日 18:59
◆nattyさん

ながらマッサージ・・・いいですよ。ヽ(^o^)丿

nattyさんも実行したら10歳は若がえちゃいますよ(^_^;)
ますますモテモテに・・・
Posted by マージュ at 2011年07月22日 21:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ながらマッサージ
    コメント(2)