2011年04月07日
耳のマッサージ
~耳をマッサージしてストレス・疲労を和らげましょう~
1分で出来るマッサージですよ
耳全体を親指と人差し指でつまんで回し、上そして真横・斜め上など
ご自分で引っ張って気持ちがよければいろんな方向に引っ張ってください
耳が温かくなってきませんか?そして身体全体が温まりますよ
耳のツボには自律神経の安定、安眠、ストレス解消といった
リラックスできる効果があります。
耳なら いつでも出来ますね。

注)引っ張り過ぎちゃダメですよぉ~


耳全体を親指と人差し指でつまんで回し、上そして真横・斜め上など
ご自分で引っ張って気持ちがよければいろんな方向に引っ張ってください

耳が温かくなってきませんか?そして身体全体が温まりますよ

耳のツボには自律神経の安定、安眠、ストレス解消といった
リラックスできる効果があります。
耳なら いつでも出来ますね。


注)引っ張り過ぎちゃダメですよぉ~
Posted by マージュ at 22:43│Comments(2)
│リンパケア
この記事へのコメント
耳を「もみもみ」するのだーい好き
すぐ眠くなり気が付くと 朝です
不思議なほど「寝つき」が良いのです
すぐ眠くなり気が付くと 朝です
不思議なほど「寝つき」が良いのです
Posted by 助っ人“恵” at 2011年04月07日 22:54
◆恵さん
耳のマッサージはいいですよね。
耳って触ってみると意外と冷たいし、硬くて凝っているんです。(-_-;)
朝行うと血液の循環が良くなり新陳代謝が促進され、また、脳が活性化してスッキリします (^-^)
夜は、耳マッサージすると緊張がほぐれよく眠れます。(-。-)y-゜゜゜
耳のマッサージはいいですよね。
耳って触ってみると意外と冷たいし、硬くて凝っているんです。(-_-;)
朝行うと血液の循環が良くなり新陳代謝が促進され、また、脳が活性化してスッキリします (^-^)
夜は、耳マッサージすると緊張がほぐれよく眠れます。(-。-)y-゜゜゜
Posted by マージュ at 2011年04月07日 23:14